Quantcast
Channel: ≫★【 GRAVITY 】★≪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1610

今日はさくらの日

$
0
0

今年、お花見した?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜
 
1992年、日本さくらの会が制定。
桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土づくりを目的にしたもの。
3×9(さくら)=27の語呂合わせと、
七十二侯の一つ「桜始開」が重なる時期であることから。
 
Yahoo!きっず:今日は何の日より
 
桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜
 
『 七十二侯(しちじゅうにこう) 』
 
古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。
二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のこと。
各七十二候の名称は、気象の動きや動植物の変化を知らせる短文になっている。
 
「 桜始開 」は「さくらはじめてひらく」と読む。
 
ウィキペディア:七十二侯 より
 
桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜
 
今日、広島気象台が
ソメイヨシノの開花を観測したそうですよ。
「 平年と同じ 昨年より4日遅い 」とか
 
 
出勤途中にある白神社(しらかみしゃ)
この境内にある桜の木は
日当たりのよいところにあるから
毎年早くに花が開くんだけれど
昨日、見たときは「 まだかな… 」って感じだったような。
明日、見上げてみよう(^^)
 
少しずつ寒さもやわらいできているんだろうけれど
今日の帰りは寒かったよー
 
 
今年はお花見に行けるといいなぁ ( ̄∀ ̄)
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1610